Apache,PHP,Subversion セットアップメモ  †
Apache  †
- 参照
- ダウンロード
- インストール
- apache_2.2.8-win32-x86-openssl-0.9.8g.msiを実行
 →ドメイン名、サーバ名は「127.0.0.1」にした。
 
- その他
- CGI使用可能にはしなかった。
- SSI使用可能にはしなかった。
 
PHP  †
- 参照
- ダウンロード
- インストール
- php-5.2.5-Win32.zip を解凍して、
 解凍フォルダをリネーム。(php-5.2.5-Win32→php)
 それをc:\phpに配置。
 
- ファイルのセット
- 【php.ini-dist】を【WINDOWS】ディレクトリにコピーして名前を【php.ini】に変更。
- 【php4ts.dll】を【system32】ディレクトリにコピー。
 
- 設定
- 【php.ini】を編集。
- .\install_php_windows.html 参照。
 注意(正誤表)・・・要は“現実に合わせる”
 誤:extension_dir = "C:/php/extensions"
 正:extension_dir = "C:/php/ext"
 
 
- apacheの【httpd.conf】を編集。
- .\install_php_windows.html 参照。
 注意(正誤表)・・・要は“現実に合わせる”
 誤:LoadModule? php4_module "C:/php/sapi/php4apache2.dll"
 正:LoadModule? php5_module "C:/php/php5apache2_2.dll"
 
 
Subversion  †
- 参照
- ダウンロード
- インストール
- svn-1.4.6-setup.exe を実行。
 環境変数が追加される。
 PATH       C:\Program Files\Subversion\bin
 APR_ICONV_PATH  C:\Program Files\Subversion\iconv
 
- ファイルのセット(※Apacheを停止して)
- Subversion\binに含まれる以下ファイルを
 C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\bin にコピー。
 intl3_svn.dll、libdb44.dll(、libapr-1.dll、libapriconv-1.dll、libaprutil-1.dll)
 ()内のは既に存在。上書きしなかった。
 
- 設定
- apacheの【httpd.conf】を編集。
 WebDAVの設定・・・以下を有効にする ※どこにも載ってなかったが自分の判断で→(6)にあった。
 LoadModule? dav_module modules/mod_dav.so
 LoadModule? dav_fs_module modules/mod_dav_fs.so
 LoadModule? dav_lock_module modules/mod_dav_lock.so
 mod_svnの設定・・・以下を有効にする。
 LoadModule? dav_svn_module modules/mod_dav_svn.so
 LoadModule? authz_svn_module modules/mod_authz_svn.so
 Locationの設定・・・必要箇所に随時追加
 <Location /svn>
 DAV svn
 SVNParentPath? "c:/svn"
 </Location>
 
 
- その他
- 関連ソフトのインストール(入れたもの)
 TortoiseSVN、日本語化Package
 WinMerge?日本語版、xdocdiff
- バックアップ・レストア
 →.\subversion1.html 参照。※未実施。
- 未対応
- 認証関係の設定。
 .\tsvn-serversetup.html 参照?
 
 
APPセットアップ  †
from DVD (週刊アスキー別冊付録)  †
- Mozilla Firefox
- Mozilla Thunderbird
- Kingsoft Internet Security
 ときどき広告が出るけどまあいいか。
- EmEditor? Free
- ArtTips? ★
- Adobe Reader + Reader SpeedUp?
- FFFTP
- DeepBurner? Free
- OpenOffice?.org
from CD  †
- SOTEC 付属ソフトウェア
 AI将棋・AI麻雀・AI囲碁
- Microsoft Office
 Word・Excel・Powerpoint・Access
- Canon MP370
 付属ソフト全部
- Fujifilm FinePix? Viewer
 付属ソフト全部
OSセットアップ  †
- プロダクトリカバリCD-ROMにて
- HDDは20GすべてCドライブ
Hardware  †